スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを下のサイトに提供しています>

TOEIC®
L&R
 

1. 概要
2. 特徴
3. 基礎知識
4. 問題構成
5. セクション別学習法
・リスニング
・リーディング
・語彙・文法
6. 受験アドバイス

問題構成

リニューアルによる変更点

Listening Section (100問、45分)
Part1  写真描写問題 - 6問 サンプル
問題用紙に1枚の写真のみが印刷されている。この写真を説明する4つの文が1度だけ放送される。4つのうち、写真について最も的確に描写しているものを選ぶ。
Part2  応答問題 - 25問 サンプル
問題用紙には何も印刷されていない。1つの質問または発言とそれに対する3つの答えがそれぞれ1度だけ放送される。3つのうち、答えとして最も適当なものを選ぶ。
Part3  会話問題 - 39問 サンプル
問題用紙には質問と答えが印刷されている。2人または3人の話者による会話が1度だけ放送される。質問と答えを読み、4つの答えの中から最も適当なものを選ぶ。
- 各会話には質問が3問ずつある。
- 会話だけでなく、質問も放送される。
Part4  説明文問題 - 30問 サンプル
問題用紙には質問と答えが印刷されている。1人の話者によるアナウンスやナレーションのようなトークが1度だけ放送される。質問と答えを読み、4つの答えの中から最も適当なものを選ぶ。
- 各トークには質問が3問ずつある。
- トークだけでなく、質問も放送される。


Reading Section (100問、75分)
Part5  短文穴埋め問題 - 30問 サンプル
短文の空所に最も適当なものを、4つの選択肢の中から選ぶ。
Part6  長文穴埋め問題 - 16問 サンプル
長文の空所に最も適当なものを、4つの選択肢の中から選ぶ。
- 各長文には質問が4問ずつある。
Part7  読解問題(1つの文章 - 29問/複数の文章 - 25問) サンプル 1
サンプル 2
サンプル 3
サンプル 4
いろいろな文章を読み、質問に対する答えとして最も適当なものを4つの選択肢の中から選ぶ。
- 各文章には質問が数問ずつある。
- 文章の形式は雑誌や新聞の記事、電子メール、インスタントメッセージなど。

このページのトップに戻る

リニューアルによる変更点

Listening Section 

Part1の問題数が従来の10問から6問に削減された。

Part2の問題数が従来の30問から25問に削減された。

Part3の問題数が従来の30問から39問に増えた。

Part3に、3人が参加する会話形式が追加された。

Part3Part4に、会話やトークで聞いた情報と、問題用紙に印刷された表や図などで見た情報を関連づけて解答する設問が追加された。

Reading Section 

Part5の問題数が従来の40問から30問に削減された。

Part6の1つの文章に対する問題数が従来の3問から4問に増え、このPart全体の問題数が12問から16問に増えた。

Part6では、文章内の空所に最も適切な一文を選ぶ問題が追加された。

Part7の問題数が、1つの文章を読む形式は従来の28問から29問に、複数の文章を読む形式は20問から25問に、併せて48問から54問に増えた。

Part7では、文章内に新たな一文を挿入するのに最も適切な個所を選ぶ問題が追加された。

Part7に、3つの関連する文章を読んで解答する設問が追加された。

Part7に、テキストメッセージやインスタントメッセージ(チャット)で複数名がやり取りを行う文章形式が追加された。

2006年にリニューアルが行われた際の問題構成と変更点

このページのトップに戻る

<関連サイト>
TOEFLガイド
・英検ガイド
IELTSガイド


スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを上のサイトに提供しています>