| フロント係 1◆ホテルスタッフの発言 ◇ゲストの発言 ★英語についての説明 フロント係(Front Desk Clerk、Receptionist)の主な仕事の1つはゲスト到着時の宿泊手続きである「チェックイン」です。 ゲストとの会話の初めは ◆Good afternoon, sir.いらっしゃいませ。
   チェックインしそうなゲストであれば、相手があいさつを返した直後に ◆Are you checking in?チェックインですか。
 もしそうであれば、手際良く荷物引換券の有無と予約の確認を行います。 ◆Do you have your luggage ticket?荷物の引換券はございますか。
 ★旅行用の「手荷物」は主にアメリカ英語ではbaggage[bǽgidʒ]、イギリス英語ではluggage[lʌ́gidʒ]と言います。いずれも"a"をつけたり、複数形にしたりできないので注意してください。 ◇Yes, here it is.はい、これです。
 次にゲストの名前を確認します。 ◆Could I have your last name?
  では、ご苗字をお願いします。
 他に ◆What name is it under?ご予約のお名前をお願いします。
 ★itは"the reservation"の代わりです。★文末の"under"については次の例文を参考にしてください。
 という言い方もあります。もちろん、ゲストの方から名前を告げることもあります。 ◇I have a reservation. My name is Steven Ashcroft.◇I have a reservation under the name of Steven Ashcroft.
 スティーブン・アシュクロフトの名前で予約をしています。
 ★2例目はunder[in] the name of ...(…の名義で)という表現を使っています。 名前のつづりを確認するには ◆How do you spell that, please?どのようにつづりますか。
 ◆Could you spell that for me, please?
 
  つづりをおっしゃっていただけますか。
 ★日本語では「つづり」のことを「スペル」といいますが、英語のspellは「つづる」という意味の動詞です。How do you spell ...?やCould you spell ...?というパターンで覚えましょう。日本語の「スペル」に相当する英語はspellingです。 コンピューターの端末で予約を確認し、宿泊者カードへの記入をお願いします ◆Mr. Ashcroft. Yes, we have your reservation. Could you fill out this form, please?
  アシュクロフト様、ご予約を承っております。それではこちらの用紙にご記入ください。
 ★「用紙に必要事項を記入する」というときにはfill outまたはfill inを使います。fill out a form、fill in a formとフレーズで覚えましょう。 あるいは「宿泊者カード」はregistration cardと言うので ◆Could you fill out this registration card, please?
  こちらの宿泊者カードにご記入ください
 ★registration[rèdʒistréiʃən]は「登録」という意味。 でも構いません。 このページのトップへ 
 フロント係 1|2|3|4|5|6 ホテルを利用する際に役立つ英語フレーズ集はこちらがおすすめ
 |