スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを下のサイトに提供しています>

病気・けが

病気・けがの英語・英会話 1

姉妹サイト
ワンランク上の英語表現集
「スパルタ英会話」

海外で病気になったら…。これは旅行に限らず日本を離れる多くの人にとって不安なことの1つですね。ここでは、症状を英語で伝えるのに必要なフレーズを中心に紹介します。

hospital と clinic

「病院」は英語で hospital ですが、hospital は総合病院や大学病院を指し、手術を受ける場所、入院する場所といったイメージです。風邪をひいたときに hospital には行きません。

「医院」や「診療所」は clinic、あるいはイギリス英語では surgery、アメリカ英語では doctor's office と言います。

医者を呼んでもらう

万が一旅先で具合が悪くなったら、まずはホテルのフロントに連絡して医者を呼んでもらいましょう。

Could you call a doctor for me?
お医者さんを呼んでください。

「医者に診てもらう」「医者にかかる」ことは
go to a doctor, see a doctor, visit a doctor
と言います。
You should see a doctor.
- 医者に診てもらった方がいいよ。

病院にかかる―予約をする

病院にかかるには予約が必要です。緊急の場合でも電話をかけてから行きましょう。

I'd like to make an appointment to see Dr. Baker.
ベーカー先生に診ていただくよう予約をお願いしたいのですが。

「医者に予約をする」ときは
make an appointment with [to see] someone
を使います。

予約時に診療時間を確認するには次のように言います。

What are your office hours?
診療時間は何時から何時までですか。

「診療時間」は他に clinic hours という言い方もあります。また、イギリス英語では surgery とも言います。
On Saturdays surgery is from 9 am to 1 pm.
- 土曜日の診療時間は午前9時から午後1時までです。

ここで surgery についてまとめると、「外科」や「手術」の他に、イギリス英語では「診療所」、更に「診療時間」という意味でも使います。

病院にかかる―外来受付

病院の受付では、係の人からの質問を理解することが重要です。

Is this your first visit to this hospital [here]?
- この病院は初めてですか[初診ですか]?
★"Are you a new patient?"と聞いてくることもあります。
★「初診」first visit「再診」return visit

You have to register first over there [at the registration desk].
- 向こうで[登録カウンターで]最初に登録をなさってください。
★「診察申込書」registration form

Do you have your health insurance card (with you)?
- 健康保険証をお持ちですか。
★「健康保険証」health insurance card

Please fill out the medical history form [medical questionnaire].
- 問診表に必要なことを記入して下さい。
★「問診表」medical history form, medical questionnaire

受診したい科を伝えるには次のように言います。

I'd like to see an internal medicine doctor.
内科を受診したいのですが。

診療科リスト

  • 内科 internal medicine
  • 小児科 pediatrics
  • 産婦人科 obstetrics and gynecology
  • 歯科 dentistry
  • 眼科 ophthalmology
  • 耳鼻咽喉科 otolaryngology, otorhinolaryngology
    ENT (= ear, nose and throat)
  • 皮膚科 dermatology
  • 外科 surgery
  • 整形外科 orthopedic surgery, orthopedics
  • 精神科 psychiatry

病院内の部局として言うときには department を使って例えば the department of surgery のように表します。

  • 呼吸器科 pulmonology
  • 循環器科 cardiology
  • 消化器科 gastroenterology
  • 泌尿器科 urology
  • 神経科 neurology
  • 形成外科 plastic and reconstructive surgery
  • 放射線科 radiology
  • 麻酔科 anesthesiology

予約をしていないが、緊急で見てほしいときは urgent を使いましょう。

I don't have an appointment, but it's urgent.
予約をしていませんが、急ぎの診察が必要です。

いよいよ診察を受けることになったら、できるだけのことをして自分の症状を説明しましょう。その際は、患部を指さすなど、身振り手振りを交えるようにします。

症状を伝える―風邪

「風邪」は cold で通常 a を付けて使います。「風邪をひく」ことは
catch a cold, get a cold, pick up a cold
「風邪をひいている」ことは
have a cold
と言います。

I can't get rid of this cold.
風邪がなかなか治りません。

「風邪を治す」は「取り除く」という意味の get rid of や「克服する」という意味の get over の他に、「振り払う」という意味の shake off を使うこともできます。

「ひどい風邪」は a bad cold のほかに
a heavy cold, a nasty cold
さらに、イギリス英語の口語では
a stinking cold
という言い方もします。

I think I might be coming down with the flu.
インフルエンザにかかったみたいです。

「インフルエンザ」は influenza ですが、口語では短縮した (the) flu の形で使います。「インフルエンザにかかる」ことも風邪の場合と同じように catch, get, have を使って表します。

また、風邪をひくことやインフルエンザにかかることは、上の例文のように come down with という句動詞もよく使います。

ちなみに、インフルエンザの予防接種は a flu shot あるいは a flu jab と言います。jab を使うのはイギリス英語です。
Have you had your flu shot? - インフルエンザの予防接種は受けましたか。

症状を伝える―悪寒

I have chills.
寒気がします。

chill は chill in the air のように「冷たさ」だけでなく、have [feel] a chill のように「寒気」「悪寒」、さらに catch a chill のように「風邪」の意味でも使われます。

形容詞の chilly を使って、次のように言ってもいいですね。
I feel chilly. - 悪寒がするんです。

また、「寒気がする」は「震え」という意味の shiver を使った have the shivers という言い方もあります。

なお、一般的に「体調が悪い状態」を表すにはアメリカ英語では sick、イギリス英語では ill、または両英語とも not well を使います。
I feel sick [ill]. = I don't feel well. - 具合がよくありません。

次へ続く

このページのトップへ

「英会話百科」
英語を自在に使いこなすための
文型別例文集



スパルタ英語・英会話 NCC綜合英語学院

<NCC東京新宿本校のドメインを上のサイトに提供しています>